よっぽどの事がない限り不要、でもその時が来れば超便利な和の情報サイトまとめ
意外によく使う日本語「よっぽど」。よくよく考えてみるとおかしな言葉ですよね?漢字にすると「余っ程」、これで何とか意味が見えてくるのですが、さらに明確にするには、広辞苑広辞苑の力が必要です。意味は大きく分けて4つ。
- 程よいさま。便宜。
- かなり。相当。ほとんど。
- いい加減。
- すんでのところで。ほとんど。
例文:城の普請をよっぽどに行う。
例文:それなら行かない方がよっぽどましだ。
例文:ふざけるのもよっぽどにしとけよ。
例文:よっぽど言ってやろうかと思ったけど止めた。
この記事内で使われる「よっぽど」は、上でいう所の「かなり。相当。ほとんど」など。「相当な事がない限り不必要」だと言う事ですね。
元々は、「余き程」が「余程」になり、そしてそれが「余っ程」となったのでは?と言われているようで、半濁点がついたのも、「にほん」が「にっぽん」と言われるのと同じで、言い易くするのが根底にあるようです。ちなみに、この「余っ程」と言う言葉は、日本の殆どの地域で通じるようです。
話が恐ろしく逸れてしまいましたが、今回はその、「よっぽどの事がない限り不必要でもその時が来れば超便利な和の情報サイト」と題して、和に関するマニアックなサイトをまとめてみました。
いつかどこかで役に立つ日が来るかもしれませんので、是非、参考にして下さい。
風呂敷の包み方
風呂敷を使った様々なものの包み方が紹介されています。ちなみに、下は、外国人に説明するときに便利なイラストがメインになっている風呂敷の使い方紹介です。
■ In Focus: How to use “Furoshiki
アニメを見ながら折れる『おりがみくらぶ』
アニメを使って折り紙の折り方を教えてくれる少しかわったサイトです。面白いですよ。ちなみに、下も折り紙サイトなのですが、凄く見やすく分かりやすかったので紹介しました。
■ 折り紙*おりがみ~高井弘明おりがみ教室~
招待状・服装・ご祝儀…いざという時に慌てないための「結婚式のマナー」
結婚式に関するサイトは本当にたくさんあって凄く迷いましたが、この「はてなブックマークニュース」に殆どがまとめられていました。
手紙の書き方
最近めっきり書く機会が減った手紙ですが、ヒョンな時に手紙を出さなければならない事があります。そんな時に大変役に立つサイト。
お礼状の、案内状を書く時は下のサイトが参考になります。
■ お礼状、案内状、手紙の書き方と例文
【寿司ネタ特集】 お寿司屋さんの歩き方
寿司ネタに関するうんちくや基本情報が多数。デートや子供とお寿司を食べに行く前には何となく使えるかも。
厄年早見表
厄年を早見出来るカレンダー。下も同じくです。
■ 厄除け【門戸厄神】松泰山 東光寺/厄年早見表
無料の温泉
ほぼ全国の無料で入れる温泉のリスト。旅行でお金が尽きた時に、役立つ?かも。
金魚と水草◆SPLA@ASH!◆
金魚飼育と水草の両立を研究したサイト。急に金魚を飼う事になった時などの参考に。
こちらは、86種類もの金魚の写真と紹介文を掲載。珍しい金魚を飼いたい場合の参考に。
■ 金魚水族館
金魚屋さん運営するサイト。金魚すくいの極意から、飼育、病気、歴史など金魚の情報が充実。
■ 金魚のことなら【金魚屋の息子】
国際日本文化研究センター | 怪異・妖怪伝承データベース
民俗関係の調査などでこれまでに報告された怪異・妖怪の事例を網羅的に収集し紹介。妖怪に出くわす事はあまりないでしょうが、田舎に帰省する前に見ておくと少し楽しいかもしれません。
「しりとり」の戦いかた、すこし反省した
こんなにもマニアックに、また、論理的にしりとりの戦い方が紹介された記事は他にないと思います。でも、これをやりすぎると少し嫌われるかも。
以上、いつ使えるのかまだ分からないサイトをたくさん紹介しましたが、どのサイトにも言える事は、コンテンツはかなり充実しています。なので、いざ必要になった時には、必ず役に立つものばかりだと思います。
また、見つけ次第、色んな優良でマニアックな和のサイトを紹介して行きたいと思います。
Leave your response!